【海外旅行保険】SafetyWingのノマド保険とは?申込方法・使い方まで解説

Insurance|海外旅行保険

海外旅行保険、入らなきゃなぁ。
Nomad Insuranceっていうのがあるらしいけど、運営会社はどこなの?
料金は安いみたいだけど、日本の保険会社の方がいいのかなぁ。

今回はSafetyWing (セーフティウイング) 社の運営するNomad Insuranceの加入を考えている方に向けて、メリット・デメリット、申込方法と治療を受けた時の使い方について、日本語で解説します。

もえこ<br>-海外ノマド3年目-
もえこ
-海外ノマド3年目-

私も実際に、SafetyWingNomad Insuranceに加入しています。
その経験を元にお話しします!

SafetyWingとはどんな会社?

Nomad Insuranceを運営する「SafetyWing」は、アメリカのサンフランシスコに本社を置く会社。

社員やメンバーは「計10のタイムゾーン」に分散しているという、世界中に拠点を持った完全リモートの組織とのこと。

皆さんもご存知、東京海上日動のグループ会社である「Tokio Marine HCC」をパートナーとして、保険を販売しているようです。

もえこ<br>-海外ノマド3年目-
もえこ
-海外ノマド3年目-

サイトのデザインも特徴的で、

時代の風潮に合った会社だなぁという印象!

SafetyWingの「Nomad Insurance」とは?特徴を解説

Nomad Insuranceは、まさに世界中の「デジタルノマド」や「リモートワーカー」のために作られた自海外旅行保険のサービス。

以下でNomad Insuranceの特徴をご紹介します↓

❶ 渡航先からでも加入できる

基本的に海外旅行保険というと、渡航前に事前に申し込むイメージがあると思います。

ですがNomad Insuranceの加入申込は、必ずしも渡航前である必要がありません

海外旅行への「渡航前」または「渡航後(海外旅行中)」の、どの時点でも加入することができます

❷ 1つの保険で複数国に対応

1つの保険で複数の国に対応しているので、渡航先によって毎回保険を変える必要がありません。

これさえあれば複数の国渡航でも、常に保険に加入していられます

❸ 日本への一時帰国時にも適応!

90日間以上の海外滞在後であれば、最大30日間の帰国期間もを補償してくれます!

これは海外にいる割合の高い海外ノマドにとっては、嬉しいサービスです。

もえこ<br>-海外ノマド3年目-
もえこ
-海外ノマド3年目-

海外旅行保険 = 事前に渡航国と滞在日数を選んで、申し込んで…ってイメージだったけど、

どの国にいても1つの保険で継続できるのか。革命的!

「Nomad Insurance」「Remote Health」2つの違い

現在、SafetyWingの保険には「Nomad Insurance」と「Remote Health」の2種類があります。

  • Nomad Insurance(ノマド保険)は、あくまでも「旅行用医療保険」とされています。
    自国では医療保険に加入しているが、旅行中に海外で保険が必要なデジタルノマドのために作られたものです。
  • Remote Health(リモートヘルス)は、旅行中のノマドやリモートワーカー、また駐在員として一箇所に留まっている人、母国にいる人のための「総合的な医療保険」とされています。

条件は以下の通り。

Nomad Insurance Remote Health
自国外でのグローバル補償
自国での補償 ○*
COVID-19
がん
既往症 ○**
短期契約 -***
旅行関連保険(旅行の中断・受託手荷物の紛失など)
*90日間以上の海外滞在後のみ、最大30日間(米国在住者は15日間)の短期間の帰国が補償されます。
**既往症の承認が必要。特定の病状は除外となり、契約が断られる場合があります。
***月払いも可能ですが、契約単位は年契約となります。

大きな差異としては、「がん」や「既往症(一部の病気は例外あり)」の適応の有無ですね。

さらに歯の治療や、眼科検診健康診断とワクチン(コロナワクチンは除く)も加わります。

一応、ノマドやリモートワーカーは「Remote Health」がおすすめされています。

ご年配や健康に不安がある方、完全に海外に移住するような場合には、健康診断も受けられる「Remote Health」を視野に入れたいところです。

もえこ
もえこ

個人的には、ある程度健康かつ費用も抑えたいので
Nomad Insurance」を継続すると思います!

*詳しくはサイトをご覧ください!

「Nomad Insurance」のメリット・デメリット

メリット

  • 「低価格」で保険に加入できる
  • 「渡航先」でも、いつでも申込・解約ができる
  • 「国」「期間」を跨ぐたびに、手続きをする必要がない
  • 「オンライン」ですぐに申し込める

デメリット

  • サイトが英語
  • 「免責額が250USD」なので、一部自己負担になる

*免責額とは、例えば1,000USDの治療だった場合、免責額の250USDは自分で負担し、750USDの補償を受けられることになります。
*ただし1回ごとではなく、364日以内であれば合わせて換算してくれます。

もえこ<br>-海外ノマド2年目-
もえこ
-海外ノマド2年目-

ちょっとした怪我とかは自己負担になりそうですね。
ただ、海外での数十万、数百万かかる事故・病気も想定して、入っておきたいです!

SafetyWingの保険はどんな人に向いている?

SafetyWingの保険は、こういった方におすすめだと思います。

  • 海外ノマドワーカー・リモートワーカーの方
  • 留学生・留学予定の方
  • ワーホリ中・ワーホリをする予定の方
  • 海外移住者・海外に移住予定の方
  • これから海外旅行をする
  • すでに海外に来ているけど、今から保険に入りたい

海外旅行保険としての利用はもちろん、日本を離れてしばらく海外に滞在する方にもピッタリかと思います!

中長期的な海外滞在には特におすすめ!

「Nomad Insurance」の料金と支払いシステム

SafetyWingの運営する「Nomad Insurance」の料金は、驚くかもしれませんが…

4週間で42USD(18〜39歳の場合)です。

つまり、日本円で 6,000円前後
色々な保険を比較しましたが、Nomad Insurance圧倒的に価格が安いです。

申し込みは5日〜可能です。
海外に中長期(数週間、数ヶ月など)滞在する場合は期間を決めての申し込みがオススメです◎

もしくは、私みたいに日本非居住で帰国の見通しがない方は、継続契約がオススメです◎
最大364日間、自動的に継続してくれます!

もえこ
もえこ

私も当初申し込んでから入り続けていますが、面倒な手続きなく、快適です。
「気付いたら保険が切れてた」とかもなく、助かります!(経験あり)

解約方法も単純で、サイトからすぐに手続き出来るので、怪しくないところも好印象です。

支払いは、クレジットカードが使えて便利です◎

「Nomad Insurance」の申込方法・流れ

申し込みは、こちらのWebサイト上(英語)から簡単に7ステップで行えます。

① 左下の「Sign me up (サインアップ) 」を押す
  初めてログインする場合は、メールアドレスとパスワードで登録します。

②「Start Date (開始日) 」を選択する
 必要な場合は「End Date (終了日) 」、
 アメリカに渡航予定がある場合は「Optional add-ons (追加オプション)」にもチェックを入れます。

③「Phone Number (電話番号)」
 「Gender (性別)」
 「Beneficiary (死亡時に補償を受け取る方の名前)」を入力する

④「Destination (目的地)」を選択する
 (これから渡航予定の国を、複数選択できます)

⑤ 同伴者が一緒に保険に申し込む場合は、その方の情報を入力する
 (一人の場合は「I am traveling solo」を選択)

⑥ 情報を確認し、ミスがなければ「My profile information is accurate (私の入力情報は正しいです)」をチェック →「Move to payment (支払いへ進む)」を押す

⑦ クレジットカード情報と、居住地の住所を入力する
  クレジットカードに紐づいた住所なので、日本の住所になると思います。(後から変更可能)

住所記入例

→ 「Confirm Payment (支払い確認)」を押して、申し込み完了です!

マイページで詳細が確認できるようになるはずです。

【知っておくと安心!】治療を受けた時の保険の使い方

病院にかかる場合は、後から書類を提出し、支払いを受けることになります。

手続きの流れは以下の通りです。

  1. 請求書と書類を提出する
    医療保険請求の場合、Webサイトのチャットもしくはメール(support@safetywing.com)から、以下の書類を添付します。
    (a)「診断書」(症状、診断、治療が記載された医師の診断書)
    (b) 支払い内容を記した「請求書」
    (c)「支払い証明書」または「領収書」
  2. 確認メールを受け取る
    請求処理中の確認メールが届くまで、最長で「3営業日」かかります。
  3. 手続き開始
    請求は「45日以内」に処理される予定とのことです。
  4. 払い戻しを受ける
    承認さると、オンライン送金で銀行口座に払い戻しを受けることができます。

*免責金額の250USDを下回り、今回が初めての申請の場合は、認証期間(最大364日間)の間に申請額が合計250USDを上回るまで、払い戻しは行われません。

もえこ
もえこ

こういうのってとりあえず入っても、保険金を受け取る時の手続きが煩雑なケースも… !
Nomad Insuranceはサポートの対応も早いので、安心して契約しています◎

まとめ

今回は、海外旅行海外に長めに滞在する方におすすめの海外旅行医療保険、「Nomad Insurance」について解説しました。

海外では「予期せぬ出来事」が発生する可能性が、色々なところに潜んでいます。

「手遅れだった…」と後悔しないように、しっかりと保険に入っておきましょう!

タイトルとURLをコピーしました